QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 37人
Sponsored Links

2007年05月19日

バオバブの木

バオバブの木の種が
手に入ったので、お試しで3粒植えてみました。

プリンやインスタントコーヒーの空き瓶に
土を入れて水をやりました。
芽が出たら大きな鉢に移してあげましょう。

バオバブの木


バラを愛するような気持ちで大きく育てたいものです。

育ちすぎて
お店がバオバブに占領されたらどうしよう・・・・


スポンサーリンク
同じカテゴリー(ショップ)の記事画像
絵本の雑貨 雷鳥屋
鬼滅の刃キーホルダー
Chu-taさん
松飾
お休み
お知らせ
同じカテゴリー(ショップ)の記事
 絵本の雑貨 雷鳥屋 (2025-04-14 01:07)
 鬼滅の刃キーホルダー (2020-05-19 10:41)
 Chu-taさん (2013-12-07 04:00)
 松飾 (2012-12-29 15:04)
 来年の手帳・カレンダー入荷 (2012-08-11 11:21)
 お休みのお知らせ (2012-07-16 09:50)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:43│Comments(5)ショップ
この記事へのコメント
屋台蔵で育てるほどでっかくなりますように。
Posted by ネコ先生 at 2007年05月19日 12:58
雷鳥屋さんの天井を突き抜けるか?!
それくらい育てて下され!
期待大!
Posted by (  ̄∀ ̄ )にやりねも at 2007年05月19日 13:55
>ネコ先生
屋台蔵で育てるくらいなら
このバオバブで屋台蔵作っちゃいましょう。

>ねもさん
それやったら、木をくりぬいて
バオバブの中で店舗営業だね!
Posted by 黒雷鳥 at 2007年05月19日 14:42
こんばんわ橘ですm(__)m

バオバブ、どんな風に育つのかなぁ♪
とても、とてもこの子達の成長が気になります!!
Posted by at 2007年05月19日 23:13
>橘さん
自分も、初めての植物なので
気になります。
また、日記にUPしますね。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年05月20日 10:55
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。