2009年04月18日
屋台のかたずけ
今日は、天気がいいですね。
三番叟の屋台蔵では
午後から、屋台の片付け作業がありました。
豪華な屋台も幕などが外され
骨組み状態に。
屋台組の方々、お疲れ様でした。

三番叟の屋台蔵では
午後から、屋台の片付け作業がありました。
豪華な屋台も幕などが外され
骨組み状態に。
屋台組の方々、お疲れ様でした。

Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 17:09│Comments(4)
│イベント
この記事へのコメント
竹の秋
とほく思えし
かの宵を
進歩無し
青蛙(爆
とほく思えし
かの宵を
進歩無し
青蛙(爆
Posted by 俳人 at 2009年04月19日 05:36
>俳人さん
すてきな句をありがとう!
宵祭りといえば、昨年の秋以来なんですね。
すてきな句をありがとう!
宵祭りといえば、昨年の秋以来なんですね。
Posted by 黒雷鳥 at 2009年04月19日 11:25
高山祭り終わりましたか・・・・
今年も随分混んだのでしょうねぇ~。
機会があったら一度は見ておきたいですね。
今年も随分混んだのでしょうねぇ~。
機会があったら一度は見ておきたいですね。
Posted by 賢パパ at 2009年04月20日 06:57
>賢パパさん
ご無沙汰してます!!
今年も、平日で
人出は、少なかったですよ。
祭り屋台の引きそろえ、夜祭巡行は
本当に綺麗なんで
一度、見に来てくださいね。
ご無沙汰してます!!
今年も、平日で
人出は、少なかったですよ。
祭り屋台の引きそろえ、夜祭巡行は
本当に綺麗なんで
一度、見に来てくださいね。
Posted by 黒雷鳥
at 2009年04月20日 10:26
