QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2009年01月31日

お雛様

早いもので
今年も、リサとガスパールのお雛様が入荷しました。

玄関や、居間にあると可愛いですよ。
お勧めの季節商品です。

再入荷の予定が無いので
予定数が売れたら、来年まで入荷しませんので
お早めにお買い求めください。



リサとガスパールお雛様
4,410円  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:55Comments(0)ショップ

2009年01月30日

二才になりました

icon94雷鳥屋も2周年を迎えることができました。


これからも、皆様に愛されるお店にしていきたいと思います。

今後とも、絵本の雑貨 雷鳥屋をよろしくお願いいたします。





お祝いメールや差し入れなど
気を使っていただき、申し訳ありません。
face05感謝しております。  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:11Comments(29)ショップ

2009年01月26日

ただいまの後には・・・

一年で一番寒い時期をむかえ
インフルエンザや風邪が流行ってるようですが
外から帰ってきた時は
手洗いやうがいで、なんとか
インフルエンザ、風邪を予防したいものです。



イソジンのマスコットキャラクターかばくん。
AISYAの電子レンジの上に飾ってありました。



そーいえば
うがいの薬液や消毒に使われるイソジンって
明治製菓が作ってるって知ってました?
お菓子だけ作ってる訳じゃないんですね!
http://www.meiji.co.jp/drug/isodine/index.html  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:54Comments(2)その他

2009年01月25日

ツバメ

昨日、図書館の帰りに
ふと、ブログで見たツバメの二人組みのことが
気になり、国分寺に通りに車を走らせることに。

行ってみると大寒の寒い中二人は路上ライブやっていました。


ここは、私の友人のブルースマンが週末に
路上ライブをやっていたところ。なんか懐かしい。
その友人は、京都に引っ越していってしまいました。
でも、かつてのその場所の主がいなくなっても
次のミュージシャンがライブをやっているのは
なんだか嬉しい。ここは高山の路上ライブの聖地になるのか?

あまりにも寒くて、車から出られず
(それくらい寒い中歌ってた彼ら)
車の中から窓を開けしばらく聴いていましたが
最後のほうでは、近くで聴きたくなったので
出て行くことに・・・寒い。
でも、彼らの歌は熱く爽やかだった!!



名のらず、いようと思いましたが
一緒に聴いていた、カリアゲのメンバーの方が
私のことを知っていたみたいで・・・・・・
正体がばれてしまった。汗・汗

ツバメの二人も、今度の31日のライブ後の新年会で
演奏してくれるそうですよ。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:12Comments(4)イベント

2009年01月24日

勉強

心を豊かにするには
本を読めば良い。

勉強出来るという事は
幸せな事です。

今日は、趣味の勉強です。

いくらインターネットで
情報を集められる今であっても

やっぱり本は良いね。

高山は立派な図書館が、あるので
ありがたいものです。


図書館のついでに
雷鳥屋にも、ご来店下さいね。
(^-^)
  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 20:19Comments(3)

2009年01月23日

うそこメーカー最新作

ちょっと前に、ひだっちの中で「血液型 自分の説明書メーカー」が
流行っていましたが

新しいうそこメーカーを友人がやっていたので
紹介しますね。

今回は、おみくじメーカーです。
なんかベタやなぁ~

http://usokomaker.com/omikuji/



私の結果はというと・・・・・「凶」でござる。
まぁ、うそこメーカーなので許せるけどね。(^^)

毎月を見てみると、繁盛と猛烈が交互にやってくる!
猛烈って????

ラッキープレイスが山頂だって!
山では良い事有りそうかもね~今年も
登るぞ~!!!

でも、今年の感じが「迷」だから
道迷いで遭難しないようにしないと・・・・・
いや、人生に迷うのか?う~ん。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:05Comments(7)レビュー

2009年01月19日

フォトコンテスト

昨日は、仕事の帰りに飛騨センターへ

飛騨センター 2009携帯電話フォトコンテストの
応募作品を撮りに!!
締め切りが昨日で・・・・以前から行こう!行こう!と思っていましたが

なかなか行く気になれず
でも、なんとか滑り込みセーフで雪の中、写してきました。

外で写した写真がまぁまぁの出来だったので
中には入らず仕舞い。結局、車から数歩のところで撮影完了!
綺麗と評判の室内のイルミネーションは、まだ見られず。。。。
昨日中に、写メール送信「ズキューン(古ッ)」


題材はこれです。



どういったアングルで撮影したかは
応募要項に未発表の物ということで結果発表まで伏せておきますが・・・・・
たぶん、入選は無理でしょう(涙)世の中、そんなに甘くは無い。

でも、携帯のカメラに搭載されている
ISO、ホワイトバランス、フラッシュ、セルフタイマーを
駆使して、ぶれないように撮影しましたよ!

自分より、ほかの人の写真が、早く見てみたい。

結果は飛騨センターHP、さるぼぼ倶楽部2月号に掲載されるようです。
  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:10Comments(4)イベント

2009年01月18日

ブライダルフェア

昨日のブライダルフェアの
飾りつけ、なかなか楽しいものでした。

初めて使う風船があったり
風船を繋げたり、膨らますコツをおぼえたり

完成した会場を見ることは出来ませんが
絶対にいい感じになってると思います。



一つ一つ膨らませたバルーンをつないで天井へ吊るします。
宇宙人というか、火星人のようだというのが、手伝ったメンバーの感想。



アヒル、アヒルのしたの緑、もちろんドレスもバルーン



出来上がったバルーンのシャンデリア
照明をあてると、綺麗です。


2009 ブライダルフェア
午前11:00~午後3:00 ひだホテルプラザ3F【入場無料】

http://www.hida-hotelplaza.co.jp/cgi-bin/whatsnew/htmlview.cgi?admin=contents_view&id=1081231203036  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:54Comments(4)その他

2009年01月18日

ブライダルフェア

今日のブライダルフェアの
お手伝いに来ています。
バルーン沢山作りましたよ!
明日は、是非ヒダホテルへ
おこし下さい
  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 01:53Comments(3)

2009年01月17日

唐揚げ大盛

先日食べた唐揚げ定食。
大盛とはは、まさに幸せ盛り。

このボリュームすごいでしょ?

中山中華さん最高です!
  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 19:32Comments(7)

2009年01月16日

肉まん

昨日の夕ご飯です。

小サイズを9個も
たべてしまいました。

すっかり中山中華さんの
肉まんのファンになってしまいました。

食べてない人は
一度試してみて下さい。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:17Comments(4)

2009年01月15日

マグカップ

くまのがっこうの
新しいマグカップが入荷しました。

5種類あります

各924円

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:57Comments(6)ショップ

2009年01月15日

管粥神事

昨日は現地から写真だけ少し載せましたが
管粥(くだがい)神事を見に
丹生川の旗鉾にある伊太祁曾神社へ行ってきました。

毎年1月14日に執り行われる
管粥(くだがい)神事は、お粥と一緒に麻の茎で作った管を煮込み
その管の中に入ったお粥の具合で、気候や作物の今年の状態を占う神事です。

600年前から続く神事らしく
かなりの的中率をほこるそうですよ!



かまどで茹で上がった麻の管を取り出しだしているところ

装束が麻でできてるんですよ。
今は、取締りの対象の麻ですが、麻は昔から
人々の生活に無くてはならないものだったんですね。
この麻は、神事のために栽培が県から許可が下りているそうです。




奉納された管粥は
ひとつひとつ割られ、帳面に記帳されていきます。
管の中に、小豆や大豆が入り込むと
その効力は大きいとされていて、作物や景気の項目に
入ると豊作や、好景気になりますが
天候の雨、雪などの項目に入ると大雨、大雪となったりするそうです。

今年の結果は以下のとおり(一部抜粋)





野菜は、長芋、ねぶか(ねぎ)、馬鈴薯、大根、ごんぼが
良いようですよ!
農業を営まれている方、ファーマーズクラブの方どうでしょう?

景気のほうは、全体的に悪いけど、悪いなりに後半は、まぁまぁ見たいですね。
この不景気ですからね・・・・・まぁ、当たってるのでしょう。

野球も占っていましたが
セリーグは中日、巨人が2強で僅差で巨人が良いみたい。

参考にしてみてくださいね。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:40Comments(5)イベント

2009年01月14日

占い結果の様子


麻の管を割って
お粥の入り具合を
書き写しています
  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:38Comments(7)

2009年01月14日

管粥占い


管粥神事を見に伊太祁曽神社に
来てまいす。
テレビ局や新聞社が沢山
取材にきてます

今年は、どんな占いが
出るのでしょうか?

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 13:16Comments(2)

2009年01月13日

どんどまつり



先日のどんど祭りの写真です

お正月飾りが燃えてしまうと
本当に、お正月気分も終わりですね!

あとは、春を待つだけです。

この日は、ひだっちブロガーさん達が
何人か集まって、一緒にあらいんぐの会もありまして。

みんなでうどんを食べました!
普段、一人で行きにくいという人も、みんなで行けば
怖くないって感じで、楽しめましたよ。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 16:02Comments(2)イベント

2009年01月12日

ザ・ムーン

歳がバレバレなんですが・・・・・
学校の授業で安川にあった映画館へ
「南極物語」を鑑賞に行ったことがあるのを懐かしく思う黒雷鳥です。

映画といえば

私は、映画館に滅多に足を運ばないけど・・・・・・

わざわざ、足を運んでまで必ず見たい映画がある。



「ザ・ムーン」


山に登る私には
星などが普通の人より近くに感じることもあり
宇宙に対する憧れは、強いほうだと思います。
そして、最近星空の写真にも興味があるわけで・・・・・

物語ではない
このドキュメンタリー映画に心惹かれます。
(月の着陸自体、捏造とか諸説ありますけど・・・・)

昨年、友人に連れて行ってもらった
ヒマラヤ初登頂のドキュメンタリー映画も非常に面白かった。

TVで作品紹介で
当時の乗組員のオルドリンの話を聞いたんですが
月は美しいものだが、人間の行ったことのない所。
どんなトラブルがあるかもわからない。もしかして生きて帰れないかもしれない。
初の月面着陸は恐怖そのものだったそうです。

その時の状況がどうだったのか見て感じてみたい。
CGだらけの近頃の映画ですがCGの無いこの映画を味わってみたい。

でも・・・旭座に来るのか?
上映場所一覧を見たら、最寄の映画館は岐阜だった。




ザ・ムーン公式サイト
http://themoon.asmik-ace.co.jp/

1960年代初頭、アメリカとソビエトは宇宙開発を競い、互いに有人宇宙飛行を成功させていた。
そんな中アメリカは人類初の月着陸を目指す「アポロ計画」を発動。
悲劇的な事故を起こしながらも、69年7月16日、3人の宇宙飛行士を乗せた
アポロ11号が月着陸飛行へと旅立つ。そして同7月21日、月着陸船イーグルが
月面に着陸。世界中が見守る中、アームストロングとオルドリンが
歴史的な一歩を月面に残すのだった。

月への有人飛行を目指し、アメリカで1960~70年代に行われた「アポロ計画」。
作品では合計12人の宇宙飛行士を月面へと運んだこの計画を
実際に月へ行った宇宙飛行士の言葉や当時の映像と共に振り返っていく。
圧倒的な臨場感を持つ映像の一部は、今作品で初のお披露目となるNASAの蔵出し映像。
冷却保管されていたものをデジタルリマスターし、現代に甦らせた。宇宙飛行士たちの
体験に基づく言葉の数々が、その映像に感情や思考を肉付けしていく。
月への第一歩を標すシーンでは、思わず喝采を上げたくなるほどの感動と興奮に包まれるはず。
月の存在感と、そこへ行く宇宙飛行士たちの感情を、“観る”のではなく“体験”できる作品だ。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:46Comments(6)レビュー

2009年01月10日

Vista

パソコン買ったんだけど
Windows Vistaって
ストレス感じる‥‥



XPで使えたソフトが
使えないし‥‥‥

インターネットも、アイコンの
場所がちがう‥‥‥

慣れるまでにしばらくかかりそう

でも、慣れた頃には
Windows 7が出るんだろうなぁ~
  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:05Comments(14)ショップ

2009年01月09日

太陽神巡礼の旅2

日輪神社参拝の後は

伊太祁曽神社(いたきそじんじゃ)へ

おお!乗鞍にも西日があたって綺麗だ。

  


更に数キロ東側にもこの伊太祁曽という神社が
あるという事なので、行ってみました。

すると、国道から少し下りた所に立派な社がありました。
天照皇太神宮 伊太祁曽宮


 
 

本殿は、この立派な社の奥にある2つの小さな社でした。
小さな社が2つあり、見にくいですが手前の社の奥にも社があります。

 

鉾の形をした飾りが奉納されていました。
この辺一帯は、旗鉾といいますから
この神社が由来なんでしょうか?

伊太祁曽宮は、南北朝時代以前には
乗鞍三十六峰の一座である恵比寿岳に鎮座していたそうです。
北アルプスが由来の神社なんですね。

今年一年の山登りで、天候に恵まれること
山での安全を祈願してきました。




天照皇太神宮の鳥居と月・・・・なんか神々しい・・・
今年は良いことがありそうな予感。

 

そして、いざ帰らん高山へ



その他参考HP
大屋毘古神・五十猛命ホームページ
http://kamnavi.jp/it/hida/index.htm#hdhata
結構、詳しく解説があるので読んでみて下さい。  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:47Comments(12)イベント

2009年01月08日

太陽神巡礼の旅

今日は、ラ フェニーチェのオーナーシェフと
劇団無尽舎の座長さんと一緒に
市内は丹生川町の神社巡りをしてきました。
シェフの愛車、ジャガーのオープンカーで、いざ、ゆかん!

晴れてはいるが道路も凍結して寒い!
それでも、ジャガーをフルオープンにして冬の空気を楽しんだ。
ここまで、寒いとかえって気持ちがいい!(^^)
楽しい為なら、やせ我慢!

飛騨地区は、古くから太陽に関する神々の伝説があり
知る人ぞ知るパワースポットが点在するのだ。

 



最初に参拝したのが日輪神社。
まさに字のごとく太陽の神様が祭ってあります。
飛騨に点在する、パワースポットの中心ともいわれています。
ちなみに・・・・日本で、日輪神社という名前の
神社は唯一ここだけだそうです。
それは、いったい何を意味しているのだろうか?

地方のこんなマイナーな神社なのに
ネットで『日輪神社』と検索すると意外に沢山ヒットするのにもおどろいた。


続く 

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:57Comments(14)イベント

2009年01月08日

うどん初め

今日の朝は、初あらいんぐ



新年、カウンターのお姉さまに
新年の挨拶をし、いつものメニューを食べていると

しぅくんのお父様、こーすけさんに遭遇!
http://kumodedenki.hida-ch.com/
これは、新年から賑やかで良いことありそうな予感。


そうそう、今度の1月11日の1が3つ並ぶ日に天満宮で
どんど祭り(左義長)があります。
みんなで、うどんを食べたいと思いますので
あらいんぐを、したい人は9時集合!
http://mamanori.hida-ch.com/e87898.html
三児のあなたさんのブログで告知してます。(^^)    
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 00:08Comments(3)グルメ