QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年09月30日

インテリアガーデニング工房annabelle 

私の山友達が
ネットで可愛い多肉植物のお店をやっています。


是非、ご覧になってください。


インテリアガーデニング工房annabelle 
https://minne.com/buns


  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:28Comments(0)

2015年09月25日

入鹿池で釣り

釣り熱が微熱程度に再燃してきた今日この頃。
昨日は用事のついでに入鹿池で竿を振ってきました。

入鹿池で釣りって初めてです。
よくスポーツ新聞の釣り情報欄に
入鹿池ブラックバス50cmとか紹介されてるので
釣りをやったことある人にとってはメージャーな場所。
実をいうと憧れの釣り場でもありました。

駐車スペースに行ってみると
数人のグループが駐車場で撤収作業中。

フィールドでは雨にもかかわらず3人の釣り人が居ました。
こんな状況。
メジャーな場所なのでスレてるってことです。
難しいんでしょうね。
youtubeでも、10時間舟に乗ってキャスティングしてやっと
最後の最後に小さいのが1匹なんて動画を見てしまったので
期待値は低かった。






雨もパラパラふってたので
橋の雨のあたらないところでキャスティング開始!
足元もコンクリートブロックなので
しっかりしてるので釣りやすい。
とにかく入鹿池で竿を振ってること自体、気分が良い。





開始、20分くらいで足元でヒット!
小さいバスが食らいついてきた。

こういったシビアなコンディションで釣れるという事は
どんな小物でも嬉しいですね〜

釣果は、これだけでしたが満足!  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:16Comments(0)

2015年09月17日

岳沢よりジャン・奥穂高縦走

7月から1日使ったガッツリ登山をしてなかったので
身体にカツを入れに15日に日帰りで北アルプスへ。





ほぼ行ったことある所ばかりなのである意味悩みます。
以前から岳沢からのジャン最短ルートである天狗沢ルートが
気になっていたので一つの候補として色々調べていました。

ふと目にとまった岳沢小屋スタッフブログ。
読んでみると、行ってみたくなるような内容だったので
http://www.yarigatake.co.jp/dakesawa/blog/2013/09/post-499.html
そこに決めました。

バス・タクシーの通行が始まる前に
河童橋バスターミナルまで自転車で進入して登山開始。
帰りのバスの時間を気にしなくてもいいので
ざっくりとしたタイムテーブルを頭に入れて
時間を気にしないでの登山と決めていた。

●上高地~岳沢小屋
岳沢の途中から明るくなってきて
木々の間から穂高の稜線が顔を出してきてテンション上がります。
しかし、身体がなまっていたのがよくわかる。
足が重く岳沢小屋まで長く感じた。






●天狗沢
岳沢小屋から少し歩くと草紅葉気味の草原に出ます。
看板にはお花畑と書いてあります。
7~8月はものすごく綺麗な花畑なんだろうな?




来年はここまで朝活で来ても良いかも。
中盤も、ざれてて登りにくい所はありますが印が明瞭で
ルートはわかりやすいです。
問題は後半の残り5分の1くらいでしょうか?
天狗のコルの直下は石も細かく斜面も急で滑りやすい。
左の壁面からの自然落石にも注意したいところ。
自身が石を落としてしまう危険もあるので下の登山者にも注意です。
西穂~奥穂ルートのエスケープルートとして下りには
使いたくないと思いました。
元々破線ルートですから。。。。。。
でも、良い道ではありませんが楽しい道という意味はよくわかりました。
コブ尾根の壁の見事な事!
ここからしか見上げる事の出来ない穂高の峰峰の
壁の迫力がすごいのです。










●天狗のコル~ジャンダルム~奥穂高
天狗のコルに取り付くとそこからは懐かしい景色。
前回はジャンからここへは下ったのですが今回は逆の登り。
途中、大阪からのガイドさん率いる4人パーティーの方と
仲良くしていただき、後をついていきました。
さすが、ガイドさん。毎週のように来てるらしく
ルートの選択や指示など勉強になりました。
楽しい岩登りを続けていると見えてきましたジャンダルム。
新しい天使の標柱は初対面でした。
ジャンの登頂は3度目ですが、何度来ても達成感が大きい山です。
記念撮影をして今度は奥穂高へ。
ここはこのルートの核心部。ロバの耳と馬の背。
石を落とさないように1歩1歩確実に。
そして少し危険な目に合いました。上の人が石を落としたのです。
ガラッと音がしたので上を見ると10cmくらいの小さい石が
目の前に落ちてきました。簡単に避けられましたが
打ち所が悪ければ充分大怪我します。
ただ、残念だったのが私が下に居たのにも関わらず
ラークと声で教えてもらえなかった。
「あ・・・・」と言ってるだけ・・・・・
上を見ると目があったのにもかかわらず無言。
わざとじゃないのは、充分わかってるのだから
ごめんなさいの一言くらいあってもいいのでは。。。。。
ちょっと残念な気分になりました。
そんな事もありましたが、ロバの耳、馬の背を無難に越えて
奥穂高登頂でした。











●吊尾根~岳沢小屋~上高地
久しぶりの岩場歩きで、手足がヘロヘロ。
肩もカチカチで頭痛発症。
元々下りが得意ではないので、かなりきつかったです。
気力だけで下りました。。。。。




辛いことばかりではなく嬉しいことも。
岳沢小屋では、海洋冒険家の白石さんにお会いして
記念撮影をしていただきました。何かの撮影だったようです。
まさか山で海洋冒険家に会えるとは思いませんでしたが
「山もゴルフもやります」との事でした。
★白石康次郎の公式ホームページ
http://www.kojiro.jp/




それから途中、お話してくれた茨城、岐阜、車山高原、東京の方々
ありがとうございました。
上高地には日も暮れ暗闇に包まれた頃着きました。
達成感ありありで満足満足。  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 15:38Comments(2)

2015年09月16日

岳沢より周回

昨日は、岳沢から
天狗沢~ジャンダルム~奥穂高~吊尾根と
周回してきました。
登山日記は、後ほど。





今日は、全身疲労でロボットのような動きになってます・・・  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:42Comments(0)

2015年09月14日

富山の釣り

釣りといえば、以前はやってたけど
10年以上も竿をしまっていました。

最近になってチョット釣りをしてみたい気分になり
道具を引っ張り出してきました。
「こいつ、動くぞ!」
おもちゃみたいなワンタッチ式の
スピンキャストリール20年もの まだまだ使えます。

富山湾ではアオリイカが釣れ始めてるらしいとの
ことなので、行ってみる事にしました。

富山の友人である静さんと一緒の釣行で
岩瀬浜の辺りでキャスティングだが釣れる気配がなし。

せっかく来たのだから
釣れる可能性のあるシーバスを狙いしようという
静さんの提案で場所をかえてシーバスを狙いに行くことに。

ここは、静さんが年間100本はシーバスを上げるというポイント!
早速、静さんのルアーにシーバスが食らいつく。
静さんは、少し遊んで釣り上げることなく水中でリリース。
なんと、針の返しを潰して簡単に外せるようにしてるのだとか。

私もキャスティングしてみると3投目でヒット!!!
ラインの強度の関係(PEラインじゃないと上がらないらしい)
で上げる事が出来なかったので
静さんが川に入って引き上げてくれた。




シーバス55センチゲット!!!
ここのポイントでは
アベレージサイズだそうです。




感激です!!




その後、静さんの自宅でまだ生きているシーバスを
締めて処理方法を教えていただき
三枚にまでおろして頂きました。

何から何まで、本当に感謝感謝でした。

今度は、もう少し大きくなったアオリイカを狙いに行きます。




ラインスタンプ好評発売中!!!

ぱんぼぼ



飛騨弁もちょっとだけ喋りますよ~
飛騨 または ぱんぼぼで検索してください。

http://line.me/S/sticker/1084887


日本アルプスのライチョウ君



登山をする人には好評です。
アルプス または ライチョウで検索してください。

http://line.me/R/shop/detail/1079885   
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:06Comments(0)

2015年09月13日

還立藝祭

昨日は還立藝祭の
別院プロジェクションマッピングを見てきました。
あの別院が、すごい事に!!




大阪城や、東京駅で話題になってた
プロジェクションマッピングが
まさか高山で見られることになるとは・・・・・

今夜も追加公演されるそうです。
詳しくはこちらのリンクをチェックしてください。
http://takayama-jc.or.jp/60th/


高山青年会議所の皆様ありがとうございました。
そして60周年おめでとうございます。

http://takayama-jc.or.jp/60th/


ラインスタンプ好評発売中!!!

ぱんぼぼ



飛騨弁もちょっとだけ喋りますよ~
飛騨 または ぱんぼぼで検索してください。

http://line.me/S/sticker/1084887


日本アルプスのライチョウ君



登山をする人には好評です。
アルプス または ライチョウで検索してください。

http://line.me/R/shop/detail/1079885   
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 10:55Comments(0)

2015年09月03日

エンブレム

東京オリンピックエンブレム
色々ゴタゴタしてましたね~

今度は公平で国民が納得出来る選考をお願いしたいと思います。
自分も考えてみました。
ちょっと子供っぽいですが・・・・汗



公式キャラクターも
どんなものになるのか気になるところです。  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:09Comments(2)