QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Sponsored Links

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2022年07月22日

美ら山三線クラブ



美ら(ちゅら)山三線クラブ

島唄、涙そうそう、沖縄民謡、島人ぬ宝、エイサーを
三線で弾いてみたい人へ

実は高山にも三線の好きな人や沖縄好きが
集まって一緒に練習したりする
親睦会的な感じのクラブがあります。
下は小学生から参加OKです。

毎週 水曜日

午後7~9時
高山市総合福祉会館

もしよろしかったら
遊びに来て下さい。


  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 21:46Comments(2)音楽

2022年07月20日

美ら山三線クラブ


◆今日のちむどんどん◆
浜千鳥(ちじゅやー)という
琉球舞踊が舞われていました。
最近、私も浜千鳥という曲がお気に入りなので
よく弾いて練習してますが難しいです。。。。でも楽しい。

◆ぼろぼろだった三線◆
棹は細かい傷や汚れなどをペーパーをかけて落とし
蜜蝋を塗り込んだら上等な感じになりました。
私個人の見立てでは
多分、ゆしの木それも、ゆしの実という今では手に入りにくい
木材で出来てる可能性が高いです。
自分でリペアすると楽しいですね。



◆募集中◆
ちむどんどんを見たりして
三線を弾いてみたい!沖縄が好き!という方はいらっしゃいませんか?
美ら山三線クラブでは、仲間を募集してます。
先生はいないので、親睦会みたいなクラブです。
毎週水曜日、総合福祉センターで19~21時までやってますので
気になったら遊びに来てください。

  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:24Comments(0)

2022年07月16日

針ノ木岳から黒部湖を眺める

針ノ木大雪渓は2回登った事があるけど
針ノ木岳は登れたことがないし
そこから見える雄大な黒部湖もみたことがない。
今度こそは!ということで
行ってきました。
当日の天気予報は決していいものでは
ありませんでしたが
行ってみて大正解!
針ノ木岳の登頂時はガスがかかって
真っ白な景色も、時間が過ぎるにしたがって黒部湖が見えてきた。
湖面に船の浮かぶ姿も見られて大満足。
心配していた雨も霧雨くらいで済み
満足のいく登山になりました。







  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 14:28Comments(0)

2022年07月14日

ボロボロの三線

名も知らぬ遠き島より 流れ寄る 三線 一棹

オークションで手に入れました。

ヘビ皮はビリビリに破れ、胴巻きは経年劣化でボロボロ
塗りの無い竿は乾燥でパサパサ

でも、木の素材は何だか上等な「ゆしの木」みたいな気もします。

磨いたり、部品を交換して弾けるようにしたいと思います。






  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 12:05Comments(0)

2022年07月13日

槍ヶ岳

戻り梅雨のような天候も回復したので近場で遠い槍ヶ岳へ。
ただ、午後の天候の急変を回避するために早めに出発した。
飛騨沢の雪渓もすっかり消え一面お花畑。
穂先は先に登っていた方が降りてからは貸し切りでのんびりすることが出来ました。
穂先の貸し切りなんて人気の槍ヶ岳ではなかなかないのでラッキー。
28kmなんとか歩けて満足でした。






  
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 11:39Comments(0)