QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
Sponsored Links

2007年09月23日

上高地を行く 大キレット2

朝起きて、まず向かうは新穂高
前日入りしているH君を迎えに行く。
新穂高でH君を乗せて平湯のアカンダナ駐車場へ
(H君の車が明日、新穂高~平湯の足になるのだ)
朝一番のバスに乗り込み、上高地へ向かう!

上高地は快晴!雲ひとつ無い秋晴れ~
まさに空はぬけるようなスカイブルー!!
穂高も、焼岳も綺麗に見えた。

上高地を行く 大キレット2

河童橋を出発し明神、徳沢、横尾、槍沢と
平坦な林道をひたすら歩いていく。

上高地を行く 大キレット2 上高地を行く 大キレット2

上高地を行く 大キレット2

途中、槍沢ロッヂまでは順調に標準コースタイムを
1時間あたり15分くらい短縮していった。

上高地を行く 大キレット2

でも、それは槍沢ロッヂまで!
さすが太平洋高気圧の圏内だけあって真夏のような暑さ!
槍沢を過ぎると、さらに太陽がもろにあたるようになり
自分のペースが落ちていって、H君についていくのがつらくなる。
H君は、さすが何年も地元の小秀山を駆け巡っているだけあって健脚だ!

平坦だった道もきつい上り坂になっていくなか
もくもくと槍沢を登っていく。


南岳3032m 大キレット3へ
スポンサーリンク

同じカテゴリー(登山)の記事画像
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
同じカテゴリー(登山)の記事
 TJAR2020 垣内選手頑張れ! (2021-08-07 20:57)
 位山 (2018-02-26 17:07)
 初釜 (2016-01-17 14:16)
 上高地ナイトハイク (2016-01-11 23:18)
 試練と憧れ (2013-09-12 13:14)
 モーニング登山 (2013-08-03 12:10)
Posted by 絵本の雑貨 雷鳥屋 at 18:21│Comments(7)登山
この記事へのコメント
写真見てたらなんだか、
一緒に山登りしてる気分になってきました☆
ワクワク。。。
Posted by ピノコ at 2007年09月23日 21:36
お天気に恵まれよかったですね。
僕は先先先週、 ここの屏風岩を登っていて
左の中指をポキッと いってしまいました。
今は ギブスは外れましたが 指が曲がりません。
中指 なしでギターを引けるよう がんばっています。
話はそれましたが 横尾をこえ 槍に向かう道は
いいですね、なん十回といろいろな山を登ってきましたが
このあたりが 一番かもしれません。
今度は 有峰から 薬師岳 黒部五郎あたりがいいですね
今月下旬ころから 紅葉が始まると思いますが
黒部の高天原あたりは ほんとにきれいです。
きっと感動 感涙 します。
Posted by martin at 2007年09月23日 21:44
上高地いいよね。
すぐりも大好きですが、もうここ十年以上行ってないですね。
結婚して、子供ができてから?
下の子が大きくなったら、連れて行こうと思います。
黒雷鳥さんはいい思い出作れましたか?
Posted by すぐり at 2007年09月23日 22:35
 こんないい天気に恵まれてワクワクですね。

 いいなぁ~(^^)この先、たのしみです。

 どんな景色に出会えるんだろう?

 上高地の朝いいですね~!気分上々ですね♪
Posted by ともっち at 2007年09月23日 22:39
>ピノコさん
そんな気分になっていただけました?
次回は、私も登場します!!
南岳小屋までの道のりですので
ちょっとスリルがあります。

>martinさん
屏風岩、綺麗に見えましたよ!
しかし、この場所でそんな重傷を
負っていたとは!!ギタリストは
指が命ですから、大事にして下さいね。

折立~薬師は候補に挙がっています。
でも、来年かもしれません。

>すぐりさん
今回の、登山はずごく良い思い出になりました。
来年も、小屋泊まりで
行きたいなぁ~と思いますよ。
上高地あたり散策でも、かなり楽しいよ。
是非、子供達を連れていって下さい。

>ともっちさん
まさか、こんなに天気がいいとは。
おかげで、景色は最高の物が撮れました。
でも、写真の腕は・・・・・
Posted by 黒雷鳥 at 2007年09月24日 00:09
岩壁登攀ですので、指先が重要なのです。鍛え方が足らなかったのでしょう。
来月 再挑戦します。屏風が終わったら 滝谷に向かいます。ザイルは4本(100M)で向かいます。今はリハビリの毎日です。
クライミングは面白いですよ。来年あたりには挑戦してみてください。
Posted by martin at 2007年09月24日 23:12
>martinさん
私もクライミングまでやっちゃうのかなぁ・・・・・
いやいや、そこまではやはり手を出せないです。
奥穂~西穂縦走をやってから考えてみます。
はやく骨折箇所、元に戻ると良いですね。
Posted by 黒雷鳥 at 2007年09月25日 10:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。