県民遺産

絵本の雑貨 雷鳥屋

2007年11月01日 22:03

中日ドラゴンズ、日本一おめでとうございます。
山井のパーフェクトに期待がかかったところ
抑えの岩瀬に代えたのにはビックリしましたが
ホームラン一本で同点の可能性があるだけに個人の記録より、
落合監督は一番確率の高い勝ちパターンを選んだんでしょう。
それだけ53年ぶりの日本一のプレッシャーは
重かったんでしょうね。
中村ノリも、本当に一番最低の所からはい上がってきたよね。
本当に天晴れでした。


さて、その日本シリーズを見た後にみたTV

カミングアウトバラエティー
「秘密のケンミンSHOW」



これ、けっこう好きなんですよ。

その中の世界ケンミン遺産という
しょーもないコーナーがあるんですが
今回、隣の富山市の「謎の石像群」が
世界ケンミン遺産に認定された。


400体もの石像が並んでいる。
その石像のモデルはすべて所有者が出会った人、
触れあった人たち。発注先の業者が倒産したため
14体の石造は未だ納入されていないという。
(番組HPから引用)

実は、この謎の石像群
石仏の森 ・石像の里といって
私も過去の日記で紹介しています。よろしかったら
ご覧下さい。

2007年04月20日石像だらけ




関連記事
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
地震の情報について
地震の対応策など・・・広めてください!!(改定)
地震の対応策など・・・広めてください!!
かえる神社
Share to Facebook To tweet