天の川増水!
オリオン座流星群を見に
一昨日は、飛騨エアポートに行ってまいりましたが
これは、練習!練習!
昨日は某所に行って流星を狙ってまいりました!
(某所って後で、次の日記ですぐに書きますけど)
ここは標高1900m空気も澄んでいて
まぁ天の川の水量多すぎです!!!
空見上げると、小さな星がポロリポロリと
落ちてきています。
そしてたまに、流星痕がしっかり残るのが
ビャーっと走るんですよね~
オリオン座の方にあわせて何度も何度もシャッターを切りますが
逆に明るい流星の走るのは、南側の大きな山の方とか
天井の方で、なかなかカメラの視界に入ってくれませんでした。
あきらめてオリオン座以外の方向の
星景写真を撮って帰ろうと思ったら・・・・・
カメラの方向に流星痕のしっかり残る流星が走るではありませんか!!
これは絶対に写ってるはず!とカメラのモニターを見てみましたが
写ってない・・・・・・・
まぁ、流星の写真はよほど運が良い時、それと
技術がないとダメなんだろうとあきらめて帰りましたが
今、パソコンで見直してみると写ってました!!
流星の痕跡が!!
本当にわかりにくいですが、黄色の矢印の線がそうなんです。
自己満足の極致ですが・・・・・
自分的には最高に良いオリオン座流星群でした。