村松さん

絵本の雑貨 雷鳥屋

2007年04月04日 01:14

今日は、久しぶりに
フルートをしっかり吹いて練習しました。

ジャーン!私の相棒、ムラマツの総銀のフルート


猫に小判、ブタに真珠とは、まさにこの事ですね。
(お店に飾ってあるフルートはヤマハの一番安いフルートで主に野外用です。)

フルートは、三十路越してから始めまして
ヤマハの教室に通って趣味で楽しんでいました。
先生曰く、まだまだフルートがご主人様で
君はフルートの家来だ!!
要するに、フルートをコントロール出来ていないということです。
そんな事を言われたりもして、月3回のレッスンに通ったもんです。

なかなか仕事が忙しくてレッスンは丁度一年で終了しましたが。
ちゃんと、基礎から教えて頂いたおかげで
友達の結婚式でバッハのアヴェ・マリアを披露する事が出来ました。
それ以外で、人に披露することもなく、目標も課題もないんですが
フルートを吹いていると、なんか落ち着きますね~。
だれかアンサンブルなんかで付き合ってくれる人いないかなぁ?

そーいえば・・・・・・
ラ フェニーチェのspockさんに最近
黒雷鳥が来りて笛を吹くって言われて。

以前、(  ̄∀ ̄ )にやりねもさんにも
わるぼぼ(以前名乗っていたHN)が来りて笛を吹くって言われた・・・・

私は悪魔?(^_^;)

関連記事
美ら山三線クラブ
椰子の実
トイレの神様2
コンサート
野生の王国
ZARD
Forget  Me Not
Share to Facebook To tweet