上高地 その1
昨日は上高地へスノーハイクに行って来ました
1310Mの、延々登りの釜トンネルを抜けると
焼岳がお出迎え!
雲一つない空にドーム型の、真っ白な形が
絵になります。火山の噴煙もハッキリ見えます。
その先をひたすら歩くと、穂高が!
ただ、ただ綺麗。
先に来ていた男性二人組も
今日は来て正解だ。と嬉しそうに話してる。
ところが、問題発生!
結氷した大正池や霧氷の樹木を
撮ろうとしてると・・・・・
え”~ぇ!???どうして???
カメラの充電池の残量がほとんどない!!
昨晩、ちゃんと充電満タンにしたのに。
どうして?
そこに丁度、となりで写真を撮してた人に
事情を話したら、寒すぎてバッテリーの機能が
低下してるとのことらしいのです。
その人は、ちゃんと対策としてカメラのバッテリーの所に
超ミニホカロンを貼ってた。
カメラの冬対策。一つ勉強になりました。
つづく
関連記事