トムラウシ

絵本の雑貨 雷鳥屋

2009年07月19日 12:26

先日、北海道のトムラウシ山で
大量の遭難事故がありましたね。。。。


ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/

せっかく
北海道に来たんだから
なんとか、行けるだけ行ってみて
無理だったら、引き返すって感じだったのかなぁ・・・・・
しかも防寒装備不足で。。。。

こればかりは、その人の心理状態、場の空気
だからわからないでしょう。

私は近くにある、北アルプスばかり
登ってるから、無理そうなときは
簡単に諦めがつくんだけど。
滅多に行けない、北海道の山だったら
同じように、強行で行っちゃうかも。

本州からのツアー登山ゆえの落とし穴だったのでしょうか?


マスコミでは、強行日程だ!ガイドが悪い!
軽装だった!など、被害者や旅行会社をバッシングしていますが

でも、どんな装備をしていても
一流のアルピニストでも、運が悪ければ死にます。

山とは、そういった所なのです。


だから、私は遭難された方の非難はしません。
先輩方の死を無駄にしないよう
自分達が、事故を教訓にして、少しでも
山で事故にあわないようにしたいと思います。



遭難死した方々のご冥福をお祈りいたします。

関連記事
TJAR2020 垣内選手頑張れ!
位山
初釜
上高地ナイトハイク
試練と憧れ
モーニング登山
奥大日岳
Share to Facebook To tweet