石像だらけ

絵本の雑貨 雷鳥屋

2007年04月20日 12:25

国道41号線の富山市の旧大沢野町
富山県漕艇場の対岸に、石像が沢山立っているのを
知っているだろうか!?



それは、石仏の森と石像の里

漕艇場に近い方が石仏の森、上流の方が石像の里。
なんと二つに別れているのだ

◎石仏の森
仏像70体
五百羅漢尊者500体

◎石像の里
人物像、動物像420体
羅漢尊者300体

石像の里の方にはなかなか
面白い像が沢山あって面白いかも。
意外に知られていないので富山の行き道に立ち寄ってみるのも
面白いですよ。


関連記事
パズドラ
ワンちゃん
寄付金について
地震の情報について
地震の対応策など・・・広めてください!!(改定)
地震の対応策など・・・広めてください!!
かえる神社
Share to Facebook To tweet